忍者ブログ
超ミニ冷蔵庫について調べてる。1人住まいの人用の小型冷蔵庫。いいのないかなとリサーチ中。現状1ドア、2ドアについて書いた。超小型冷蔵庫のランキングブログを作成。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超ミニな冷蔵庫/1ドアのランキング 2013年度版。せっかく「小型冷蔵庫」で検索したものの、ファミリー向けの少し大きな冷蔵庫がヒットすることが少なくないようだ。以下は、単身者向けの超ミニ冷蔵庫の人気ランキング

2012年と比較して、1ランクアップの冷蔵庫。上記のページにて確認をすると、ベストセラー1位となっている。非常に安い上に、極端に小型ではなく使い勝手の良さが評価されている模様。製品スペックだけでなく、利用者の感想(レビュー)が現在、●●件投稿されている。かなり細かい分析をUPしてくれている人もいるので、参考になります。
1.MR-D50C-W

個人的に最も気に入っているタイプの冷蔵庫。超ミニな冷蔵庫なのだが、収納スペースが細かく分けられており、生もの、ペットボトル、ビール、アイス類などを問題なく入れられるのが便利で良い。収納時のイメージ写真あり。
2.JR-N40C(W)

今から超ミニな1ドア冷蔵庫を購入するなら、狙い目。●●●円以下で冷蔵庫を調達することが可能。静音性にも優れており、1ルームマンションでも使いやすい。容量に関する写真が不足している。が、実際にどんなものが入るかは、口コミ投稿スペースに色々と記載されているので、そっちを参考にするとよいでしょうね。
3.Abitelax AR-509

売れ筋ランキングを調べてみると、以上のような結果になった。が、今買うならば、3番目の超ミニ冷蔵庫がおすすめかなと思う。価格が2,3000円安いのが一番の理由。口コミでの評判も3台とも大差はないので、容量が問題ないのであれば、3番目のアビテラックス製がお勧めかな。
PR
今回は【2012年度版 超ミニ冷蔵庫 ランキング 1ドア】なるものを制作してみようかなと思う。私の独断と偏見という訳ではないが、以下のお店が公開しているリアルタイム人気度ランキングを参考に超ミニな冷蔵庫(1ドア)のランキングを作成してみる。

現在1位のハイアール(Haier)の1ドア冷蔵庫は、圧倒的な人気だそうだ。大型家電というカテゴリー内で現在、5位。おそらく、激安なのが支持されている理由かなと思う。が、1ドア冷蔵庫が欲しいという人は一応、チェックしておいて損のない一台だろう。
1.JR-N40C

こっちのモリタ(森田電機・MORITA)の冷蔵庫は、なぜ人気なのかはイマイチよく分からないな。値段が1位のハイアール製と比較して、1.5倍程度違う。容量が10L大きいだけなので、こっちのモリタ製冷蔵庫を購入するなら、ハイアール製の1ドアの小型冷蔵庫でいいかなと思ってしまう。不思議だな。
2.MR-D50C

最後もハイアールの小型冷蔵庫(1ドア)。こっちは●●●リットル仕様と少し縦長な1ドア冷蔵庫。小型冷蔵庫といってもある程度容量も必要な場合には、以下を選択することになりますね。
3.JF-NU100B

同じ1ドア式の冷蔵庫といっても縦長だったり、ほぼ真四角の冷蔵庫など、形状はさまざまだ。50L前後では、収納スペース的に小さすぎる…という人はこういった胴長な冷蔵庫がいいですね。但し、冷蔵庫ってちょっとサイズが大型になるだけで、価格にモロに反映されるのが残念だな。今回の小さい1ドアタイプの冷蔵庫の場合だと、基本、パーソナルユースになる。単身者とかワンルーム住まいの一人暮らしの人向けということ。これがファミリーユース型の大型な冷蔵庫となると、10万円とか20万円とかするんだよな。冷蔵庫って構造上、そういうものなのかなという感じだが、自分にとって適切な容量をきっちり確認して、無駄のないサイズの小型冷蔵庫を選びたいところだ。2012年度版、超ミニ冷蔵庫 ランキング(1ドア編)は以上。
ブログ概要
超小型な冷蔵庫って店頭ではあまり数を置いていないのが残念です。しかし、通販で探してみると、予想以上に豊富に揃えられていて驚きます。このブログでは、管理者が気になった超小型冷蔵庫のほか、人気ランキングで話題になっているもの、レビュー評価の高いものなどを見つけては記事にまとめています。※このサイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Copyright ©   超ミニ冷蔵庫 ランキング   All Rights Reserved
Design by MMIT / SimpleTemplateB1 Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]